運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-17 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

まず、法案の中身に入る前に、法案要綱等誤りがあった件について一言申し上げなければならないというふうに思います。  菅総理肝煎り法案で四十五か所もの誤りがあったということについては、これはゆゆしき問題です。ただ、誤りというのは誰しもありますので、問題はその後の対応だったというふうに私は思います。

大西健介

2018-03-05 第196回国会 参議院 予算委員会 第6号

それから、特に長距離の場合、私ども考えなきゃいけないのは、日本全体の経済を考えると、例えば関東近県でピストンで動いている場合と九州から例えばやってこられる場合、これそれぞれ事情が違うわけでありますから、その辺も見極めながら、業界の皆さん方にも、これは何とかしなきゃいけない、しかしこうした実態もある、そうしたぎりぎりの中で今私ども法案要綱等で出させていただいている、こういったことを考えていると、こういうことでございます

加藤勝信

1988-05-24 第112回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

したがって、我が党も、ことしの三月二十九日付で、そういった立場で、すべての産業労働者に適用できるように、それから本人の申請による選択制のものにすること、期間は一年生児が一歳まで両親のいずれかがとれるように、休業後は原職復帰ができるように、今日の労働強化職場の中では代替要員は必ず確保するように、休業中は一定育児手当、私ども賃金の約三割程度を保障していくという内容法案要綱等も含めて提案してきているのはそういうことなんですね

沓脱タケ子

1981-02-23 第94回国会 衆議院 予算委員会 第15号

第二番目に、すでに法案要綱等については目に触れられておると思いますが、いわゆる定年延長のための定年延長奨励金制度強化拡充、高年齢者雇用対策会議の設置、また高年齢労働者雇用保障のために高年齢者雇用開発給付金制度強化拡充高齢者雇用率制度強化高齢者雇用納付金制度創設高齢者職場環境改善融資制度創設職業情報収集整理及び提供等々を柱にします高年齢者雇用保障臨時措置法案というものを出しておりますけれども

米沢隆

1980-03-27 第91回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

恐らくそういった立場からでしょう、各政党の意見なども法案要綱等も拝見させていただきましたけれども、その多くは独立行政機関を盛り込んでおられるし、また、この制度が世界的にいち早くできたのはニュージーランドとイギリス、これを契機としておりますけれども、そういったところでも、やはり独立行政機関にしているというのがほとんどであるということもつけ加えておきたいと思います。

高橋勲

1977-11-14 第82回国会 衆議院 運輸委員会建設委員会公害対策並びに環境保全特別委員会連合審査会 第1号

しかし、このいただきました提案理由あるいはまた法案要綱等を続みますと、特定空港指定等については「騒音を防止し、あわせて適正かつ合理的な土地利用を図る必要があると認められるものは、政令で特定空港として指定することとする。」というふうに、まあ法律とはこんなものでありましょうけれども、大変あいまいもことしてわかりません。

米沢隆

1966-05-13 第51回国会 衆議院 文教委員会 第23号

したがいまして法案要綱等もすでに与党としては各機関にかけて決定をいたしておりますので、できるだけそういう機会には配布をいたしまして、よく読んでいただいて、そうして何かお困りになる点がございますか、あったら言うていただきたいというふうに説明をしておるわけで、確かに誤解の向きも相当あるようでございますから、こういうものは解消するようにつとめてまいりたい、こう思っております。

中村梅吉

1954-03-02 第19回国会 衆議院 通商産業委員会電気及びガスに関する小委員会 第1号

大体大ざつぱな電気事業法案内容はそういう点でありまして、あとこまかい点、いろいろ違つた点はありますが、それはなお法案要綱等をきわめる際に御説明機会があろうかと思います。大体こういうような大綱によつて進行中であるということだけを御報告申し上げます。  それから次に昭和二十九年度開発資金計画というのがおります。電源開発に関連する資料であります。

中島征帆

1954-02-06 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第5号

このアンバランスの発生しておりますのは、そのほかに農林関係あるいは造幣、印刷、アルコール工場等ございまして、五現官庁が行政管理庁を中心といたしまして、どうしても立法的措置を必要とするというところから、法案要綱等につきまして種々協議を重ねました結果、一定骨組みがまとまつた次第でございます。

八藤東禧

  • 1